金なし!コネなし!才能なし!でも人生を後悔しない“僕が選んだ生き方”/川名慶彦著/メタモル出版
前記事ではたくさんの気持ち玉やコメントをくださり、ありがとうございました。
おひとりおひとりにお返事ができず、心苦しく思っております。ごめんなさい。
今日は新刊のご紹介です。
この本はボクの若い友人(と呼ばせていただいてもいいだろうか?)のサクセスストーリー。
特に若い人に読んで欲しい本。
彼は高校生の頃から、
「今の生活から脱出し、夢を叶えるために何をするべきか?」
を自問し、ストイックなまでに自分を追い込んでいく姿を読み取ることができます。
高校時代も大学時代もボーっと生きてきたボクとは大違い。
そしてスプレーアートとの出会い。
アートにかける情熱。
良い作品を世に送り出すために、彼はレストランの厨房でのアルバイト経験を生かし、自身の体調も食生活からマネジメントするという徹底ぶり。
更にイメージを具現化するために、意識的にフロー状態<これを著者はZONE(ゾーン)と呼んでいます>に入る訓練を続け、今では意識してZONE(ゾーン)に入ることができるようになったと言います。
そんな著者でも成功から一転、気が付かないうちに傲慢になり仕事は激減、明日の食事にすら困る日々になり、食パンだけが唯一の食べ物となります。
そこからもう一度、不思議な喫茶店のご主人との出会いからアーティストとして使命を感じながら復活する著者。
ボク自身も彼と出会うことができて、勇気をもらったひとりです。
最後に彼が著書の中で教えてくれた言葉をご紹介します。
「大人が本気で遊ぶと仕事になるんだよ」
<今日の一言>・・・ちと長いか・・・
夢をあきらめない。
自分を信じる。
こう書くことは簡単だけど、それをあきらめずに続けることは簡単ではないですよね。
そして簡単ではないからこそ、チャレンジする価値がある。
ボクはそう思うんだなあ。
はい、あきらめてませんよ。
コラムニストそしてエッセイストkojiの誕生。
頑張らずにがんばります!!!

<<著者プロフィール>>(抜粋)
1985年、福島県生まれ。大学卒業後、ITベンチャー企業に入社。まもなく「スプレーアート」と出会い、絵画の常識を覆すその世界に没頭する。会社を退職し、全国のイベントにアートパフォーマーとして招待されて旅を楽しみながら絵を描くアーティストライフスタイルに移行。現在、日本各地、世界各国で日本初のスプレーアートの伝道者・教育者・第一人者として意欲的に活動中。
おひとりおひとりにお返事ができず、心苦しく思っております。ごめんなさい。
今日は新刊のご紹介です。
この本はボクの若い友人(と呼ばせていただいてもいいだろうか?)のサクセスストーリー。
特に若い人に読んで欲しい本。
彼は高校生の頃から、
「今の生活から脱出し、夢を叶えるために何をするべきか?」
を自問し、ストイックなまでに自分を追い込んでいく姿を読み取ることができます。
高校時代も大学時代もボーっと生きてきたボクとは大違い。
そしてスプレーアートとの出会い。
アートにかける情熱。
良い作品を世に送り出すために、彼はレストランの厨房でのアルバイト経験を生かし、自身の体調も食生活からマネジメントするという徹底ぶり。
更にイメージを具現化するために、意識的にフロー状態<これを著者はZONE(ゾーン)と呼んでいます>に入る訓練を続け、今では意識してZONE(ゾーン)に入ることができるようになったと言います。
そんな著者でも成功から一転、気が付かないうちに傲慢になり仕事は激減、明日の食事にすら困る日々になり、食パンだけが唯一の食べ物となります。
そこからもう一度、不思議な喫茶店のご主人との出会いからアーティストとして使命を感じながら復活する著者。
ボク自身も彼と出会うことができて、勇気をもらったひとりです。
最後に彼が著書の中で教えてくれた言葉をご紹介します。
「大人が本気で遊ぶと仕事になるんだよ」
<今日の一言>・・・ちと長いか・・・
夢をあきらめない。
自分を信じる。
こう書くことは簡単だけど、それをあきらめずに続けることは簡単ではないですよね。
そして簡単ではないからこそ、チャレンジする価値がある。
ボクはそう思うんだなあ。
はい、あきらめてませんよ。
コラムニストそしてエッセイストkojiの誕生。
頑張らずにがんばります!!!

<<著者プロフィール>>(抜粋)
1985年、福島県生まれ。大学卒業後、ITベンチャー企業に入社。まもなく「スプレーアート」と出会い、絵画の常識を覆すその世界に没頭する。会社を退職し、全国のイベントにアートパフォーマーとして招待されて旅を楽しみながら絵を描くアーティストライフスタイルに移行。現在、日本各地、世界各国で日本初のスプレーアートの伝道者・教育者・第一人者として意欲的に活動中。
【新品】【本】金なし!コネなし!才能なし!でも人生を後悔しない“僕が選んだ生き方” 川名慶彦/著
ドラマ楽天市場店
商品情報商品名【新品】【本】金なし!コネなし!才能なし!でも人生を後悔しない“僕が選んだ生き方” 川

楽天市場 by
ドラマ楽天市場店
商品情報商品名【新品】【本】金なし!コネなし!才能なし!でも人生を後悔しない“僕が選んだ生き方” 川

楽天市場 by

この記事へのコメント
kojiさんも、頑張って良いエッセイを書いて下さいね。参考に、中央公論社から竹内政明の本で『編集手帳』というコラムばかり集めた本が出ていますよ。フレーフレーkoji
素敵な夢をお持ちですね。
叶うといいですねー。
グータラしてる自分が恥かしいです。
私も夢を持たないと・・・です。
コラムニスト&エッセイストkojiさん、素敵な夢ですね。ぜひ叶えてください。私の生きているうちに!楽しみにしています♪
うぉ~っ!
kojiさん そんな素敵な夢を持ってらっしゃったのですね(≧∇≦)
もっと早く発表されたら良かったのに~(o^∀^o)
ぜひ ぜひ 叶えて下さい!
叶うと信じて!
楽しみに待ってますからね!(b^ー°)
夢はあきらめませんよね。私もあきらめてはいませんが、歳を取るとともに焦りも出てきてしまっています。人によって夢もそれぞれですから歩んでいく道も違っているはずですが、生活もあるのでなかなか思うようにいかないのが現実ですよね。それでも「何時か」って持ち続けていかないと、ですよね。
それが何より嬉しかったりして…。
「本気で遊ぶと仕事になる」ということばは、
本当にその通りと思わせるものがありますね。
でも、怠け者の私の場合、純粋に
遊びだけに留めておきたい分野だって
あるよな~、なんて考えてしまうのでした。
お友達の本なんですか。
凄いですね。
スプレーアートですか。
大人が本気になれるもがあるのは素晴らしいですね。
「大人が本気で遊ぶと仕事になるんだよ」
そうですね~。
どんな仕事でも、遊んでるように楽しんで取り組みたいですね。
いつもkojiさんのブログには刺激と元気を貰っています
<コラムニストそしてエッセイストkojiの誕生>
本当に諦めないで頑張ってくださいね。